【麺処 井の庄@東京都練馬区石神井町】


『辛辛魚つけめん(中盛り)800円+味玉 100円』
※つけめんは中盛りまで無料
場所はココ
採点表の見方
☆スープ(8.7 ) ☆麺(9 ) ☆具(8.5 )
☆バランス(8.7 ) ☆店(8)
☆総合☆ [42.9 ]
◆営業時間◆
11時30分?15時 17時?21時 休業日「木曜日」
[最寄り駅]?「西武池袋線 [石神井公園駅]南口から2分ぐらい」
東京都練馬区石神井町3?25?21



『辛辛魚つけめん(中盛り)800円+味玉 100円』
※つけめんは中盛りまで無料
場所はココ
採点表の見方
☆スープ(8.7 ) ☆麺(9 ) ☆具(8.5 )
☆バランス(8.7 ) ☆店(8)
☆総合☆ [42.9 ]
◆営業時間◆
11時30分?15時 17時?21時 休業日「木曜日」
[最寄り駅]?「西武池袋線 [石神井公園駅]南口から2分ぐらい」
東京都練馬区石神井町3?25?21


2006年1月20日OPENのお店です
地元の知り合いに、美味しいと聞かされていて、ずっと食べたかった
のですが、ようやく食べに行くことが出来ました(^◇^)
6月5日まで夜限定で、「TOKYO1週間」とのコラボ企画で
「柑橘鶏つけめん」を提供しているのですが、夜には来れないので
昼間に訪問しました
「石神井公園駅」南口から出て、右手に歩いていくと
左手にパチンコ屋があります

地下へ降りる階段があるので、
階段を降りると左手にお店があります
開店50分前の訪問で先客0人、まだシャッターが閉まっていました
自分がお店を出るまでに、後客6人ぐらい
店内は、カウンターのみで「前方後円墳」のような形をしています
連食するにもかかわらず、「中盛り」を頼んでしまいました
つけダレに麺をつけ、一口すすると「う、うまい?♪
旨いな?・・・か、か、から???い、うわ?辛い」
ゴジラのように、火を噴きそうになりました(^^ゞ
「特製ラー油」と「特製辛魚粉」により、最初は魚介の香りが来ますが
少し遅れて、強烈な辛さが襲ってきます
同時に、豚や魚介の旨みで「ニンマリ」としてしまいます
麺は太麺で加水率高めで「モチモチ、プリプリ」としており
かなり美味しいです
つけダレの中には、角切りのごついチャーシューが入っており
香ばしくて、肉の旨みが詰まっていて美味しい
メンマは下処理がよく、極太で食感もいい感じ
味玉は、黄身が和菓子の「あん」のようで、旨みがギッシリ!!
白身への味付けもいい感じ

スープ割をすると、豚や魚介の旨みが引き立ち旨い!
辛味の中に魚介の旨みと豚の旨みが詰まった
いままでに食べたことがないタイプの辛い系ラーメンでした
それにしても、辛かった?(^^ゞ
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://katekin716.blog8.fc2.com/tb.php/277-b4803209
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック