【がんこラーメン十八代目@大阪市難波千日前】


『(正油こってり)800円+(搾り青森にんにく)+100円』
※チャーシューの代わりに、「味玉」と「酒ワンタン」が入っています
※デフォの具材の変更は、お店に掲示されているので、
そちらを参照してください
※レンゲで隠れていますが、小さい器には、にんにくが入っています
場所はココ
ブログはココ
『がんこへの行き方 そして伝説へ』
※その他の月のメニューを見たい場合は、「大阪のカテゴリー」を見て下さい
9,10月は臨時休業と重なっていた為、久しぶりの訪問になります
18時30分頃の訪問で、先客4人、後客3人
お店に入ると、丁度「HOTEIさん」と加藤「Charさん」の音楽が
流れていました(*^ー゚)b グッジョブ!!
「さらば青春の光」を聞きながら、ラーメンを食べました(^^ゞ
ベースの「正油こってり」は、旨みの「層(そう)」が分厚くなっています
「青森産のにんにく」をスープに入れると・・・「ムハ??ッ!!!」
うわ?!にんにくの「コク」が桁外れに出ており、口一杯ににんにくの
芳しい香りが広がります
麺は、熟成させる為の冷蔵庫を新しく入れたようで、「コシ」が増し
旨みが増幅され、すすり心地もいい、美味しい麺です
今日の「酒ワンタン」は、「紹興酒」を使っているようで、
肉の旨みが増し、肉汁と紹興酒が交わり、唸るほどの旨さ!!
味玉は、黄身の旨みが濃厚で、白身は「プルプル」で、これまた旨い!
いや?、やはり大阪に来たら、「がんこ十八代目」ですね(^^ゞ
帰りは、にんにくの香りを撒き散らしながら帰りました(笑)
採点表の見方
☆スープ(8.9) ☆麺(8.7) ☆具(9 )
☆バランス(8.9) ☆店(9.5 )
☆総合☆ [45 ] ★禁煙店
◆営業時間◆
※骨が出てたら営業中です。
昼11時30分 ?16時 夜17時?20時 休業日「月曜日、第1火曜日」
スープ及び麺、無くなり次第終了です
[最寄り駅]?「地下鉄各線なんば駅」
※のんびり歩いて5分 『NGK』の近くです



『(正油こってり)800円+(搾り青森にんにく)+100円』
※チャーシューの代わりに、「味玉」と「酒ワンタン」が入っています
※デフォの具材の変更は、お店に掲示されているので、
そちらを参照してください
※レンゲで隠れていますが、小さい器には、にんにくが入っています
場所はココ
ブログはココ
『がんこへの行き方 そして伝説へ』
※その他の月のメニューを見たい場合は、「大阪のカテゴリー」を見て下さい
9,10月は臨時休業と重なっていた為、久しぶりの訪問になります
18時30分頃の訪問で、先客4人、後客3人
お店に入ると、丁度「HOTEIさん」と
流れていました(*^ー゚)b グッジョブ!!
「さらば青春の光」を聞きながら、ラーメンを食べました(^^ゞ
ベースの「正油こってり」は、旨みの「層(そう)」が分厚くなっています
「青森産のにんにく」をスープに入れると・・・「ムハ??ッ!!!」
うわ?!にんにくの「コク」が桁外れに出ており、口一杯ににんにくの
芳しい香りが広がります
麺は、熟成させる為の冷蔵庫を新しく入れたようで、「コシ」が増し
旨みが増幅され、すすり心地もいい、美味しい麺です
今日の「酒ワンタン」は、「紹興酒」を使っているようで、
肉の旨みが増し、肉汁と紹興酒が交わり、唸るほどの旨さ!!
味玉は、黄身の旨みが濃厚で、白身は「プルプル」で、これまた旨い!
いや?、やはり大阪に来たら、「がんこ十八代目」ですね(^^ゞ
帰りは、にんにくの香りを撒き散らしながら帰りました(笑)
採点表の見方
☆スープ(8.9) ☆麺(8.7) ☆具(9 )
☆バランス(8.9) ☆店(9.5 )
☆総合☆ [45 ] ★禁煙店
◆営業時間◆
※骨が出てたら営業中です。
昼11時30分 ?16時 夜17時?20時 休業日「月曜日、第1火曜日」
スープ及び麺、無くなり次第終了です
[最寄り駅]?「地下鉄各線なんば駅」
※のんびり歩いて5分 『NGK』の近くです

スポンサーサイト
この記事へのコメント
papinと申します。以前からよくよく拝見しておりました。今日行ってきたのですが、酒ワンタン、GOODですね!今日のは、泡盛とイタリアボジョレーを使ってまして旨かったです。自分はがんこ詣でと称して、月一回ペースで行ってます。カテキンさんのご評価も高得点で、我が事のように嬉しいといつも思います。また評価があがりましたか?どうもお邪魔しました。
◆papinさんへ
初めまして
コメントありがとうございます
>泡盛とイタリアボジョレーを使ってまして旨かったです。
泡盛ですか!
是非食べてみたいものです
赤ワイン系は肉の旨さを増幅させて、美味しいですね
>自分はがんこ詣でと称して、月一回ペースで行ってます。
何度でも足を運びたくなるお店ですよね
>また評価があがりましたか?
麺は夏場に比べ、評価が上がっています
お店で麺を熟成出来る様に、冷蔵庫を導入した効果が
早くも表れているようです
初めまして
コメントありがとうございます
>泡盛とイタリアボジョレーを使ってまして旨かったです。
泡盛ですか!
是非食べてみたいものです
赤ワイン系は肉の旨さを増幅させて、美味しいですね
>自分はがんこ詣でと称して、月一回ペースで行ってます。
何度でも足を運びたくなるお店ですよね
>また評価があがりましたか?
麺は夏場に比べ、評価が上がっています
お店で麺を熟成出来る様に、冷蔵庫を導入した効果が
早くも表れているようです
2006/12/03(日) 22:05 | URL | @カテゴリーキング #nQriN1oY[ 編集]
大蒜トッピングし忘れましたw
◆PQQさんへ
あら~、残念でしたね(^^ゞ
また、次回訪れた時のお楽しみということで(^^ゞ
あら~、残念でしたね(^^ゞ
また、次回訪れた時のお楽しみということで(^^ゞ
この記事のトラックバックURL
http://katekin716.blog8.fc2.com/tb.php/370-0545605e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック