【とんまる?@東区 葵?】

『ラーメン 650円』
※電話や名刺がないらしく、詳しい住所は不明
東区に新しく出来た『麺屋伍とう』の近くです(^^ゞ
前回のレポート
このお店は、2階のバーも経営しているようで、
入り口を間違えやすいので、注意してください(間違えたのは自分だけ?)
今回は、ラーメンを注文
中華鍋で華麗にスープを温め、手馴れた感じで味をみています
デフォルトのラーメンでも、具が盛りだくさんです
(これはウレシイですね(^^ゞ
トッピングしないと悲しいとですなラーメンが多いので)
スープはトンコツ醤油で、トンコツ臭さはなく、
ほんのりと魚介の味が(ウルメイワシかな?)
(もう少し、魚介を強めても面白いかも(^^ゞ)
麺は中太、加水率やや高めで、まずまずの感じ
チャーシューはデフォルトで三枚で厚く切られており
味付けはほどよい感じ、食感はシッカリしています
煮玉子は半個×2で味付けは薄く、ゆで卵っぽい?
メンマはまずまず
値段の割にはボリュームがアリいいのですが、
自分的には、ここは「つけ麺」のほうがいいかな(^^ゞ
☆スープ(6.5) ☆麺(5.5) ☆具(6.5)
☆バランス(6) ☆店(6)
☆総合☆ [30.5 ]

『ラーメン 650円』
※電話や名刺がないらしく、詳しい住所は不明
東区に新しく出来た『麺屋伍とう』の近くです(^^ゞ
前回のレポート
このお店は、2階のバーも経営しているようで、
入り口を間違えやすいので、注意してください(間違えたのは自分だけ?)
今回は、ラーメンを注文
中華鍋で華麗にスープを温め、手馴れた感じで味をみています
デフォルトのラーメンでも、具が盛りだくさんです
(これはウレシイですね(^^ゞ
トッピングしないと悲しいとですなラーメンが多いので)
スープはトンコツ醤油で、トンコツ臭さはなく、
ほんのりと魚介の味が(ウルメイワシかな?)
(もう少し、魚介を強めても面白いかも(^^ゞ)
麺は中太、加水率やや高めで、まずまずの感じ
チャーシューはデフォルトで三枚で厚く切られており
味付けはほどよい感じ、食感はシッカリしています
煮玉子は半個×2で味付けは薄く、ゆで卵っぽい?
メンマはまずまず
値段の割にはボリュームがアリいいのですが、
自分的には、ここは「つけ麺」のほうがいいかな(^^ゞ
☆スープ(6.5) ☆麺(5.5) ☆具(6.5)
☆バランス(6) ☆店(6)
☆総合☆ [30.5 ]
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://katekin716.blog8.fc2.com/tb.php/38-c75ddba6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック