【つけめん まぜそば 麺喰(めんばみ)@愛知県尾張旭市瀬戸川町2-83】

『つけ麺大盛り(270グラム) 790円』
『場所はココ』
今日の一言、「満太郎も唸る!関市の名店のDNAを継ぐ一杯♪」
◆営業時間◆ ★禁煙店 ☆好み度(8.3)
11時~14時 18時~21時 休業日「火曜日」
[最寄り駅]-[ 「三郷 駅」 から 12分]
愛知県尾張旭市瀬戸川町2-83


『つけ麺大盛り(270グラム) 790円』
『場所はココ』
今日の一言、「満太郎も唸る!関市の名店のDNAを継ぐ一杯♪」
◆営業時間◆ ★禁煙店 ☆好み度(8.3)
11時~14時 18時~21時 休業日「火曜日」
[最寄り駅]-[ 「三郷 駅」 から 12分]
愛知県尾張旭市瀬戸川町2-83


白神本店で店長をなさっていた方が尾張旭にお店を出すということで行ってきました。
こちらの店主さんが作るラーメンを食べるのは始めてかも(^^ゞ
奥さんの実家近くで駐車場のある物件を探されていたということで、6年以上前からラーメン食べ歩きを
されている方は気づかれたかと思いますが、「一誠」のあった隣の店舗になります。
店内は入ってすぐの所に券売機があり、カウンターとテーブル席、座敷もあります。
お昼時に伺った時には奥さんと2人で切り盛りしていましたが、この規模で2人でまわすのは厳しいでしょうね。
お昼はセルフでごはん無料サービスがあるのですが、子供連れでごはんを盛って「スープ割り」の魚介スープを
注いでお茶漬け風にして子供に食べさせている人がいました(恐るべし!)
つけダレは「白神」に比べ醤油がやや強めに出ている感じがしますが、濃厚なスープに支えられて
インパクトのある味に仕上がっています。
麺は「二代目白神」に自分で取りに行くそうで、クセがなく白さ際立つお馴染みの「ツルツル」「シコシコ」した
喉越し爽快な麺です。
デフォで乗る味玉は黄身に旨味が詰まっているし、メンマもいい感じ。
珍しいのが「五香粉」を効かせたチャーシューで、このチャーシューを入れると
「つけダレ」の味が変化して二度楽しめます。
麺の水切りが甘くて下のほうに貯まっていたのが気になりましたが、新店でこのレベルなら更なる成長が
楽しみなお店です。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://katekin716.blog8.fc2.com/tb.php/965-86b5cb93
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック